青少年育成事業

 

 2009青少年育成事業  <挑め!天空の冒険者たち!>
      [北アルプス・立山連峰黒部ダム周辺(2009.8月2〜4)]

家庭や学校では、なかなか体験できない感動を子供たちに得てもらい、その感動と共に、これから成長していく中で必ず必要となる「あきらめない心」を学んでもらう事業を企画しました。事業を通して、子供たちをはじめ、保護者の方々、メンバーに多くの気づきを得てもらいました。

 2007青少年育成事業  <[課外授業] 〜道徳・日本〜>
    [東京都内各地 (2007.08.11〜13)]

人としての基盤を形成するこの時期に、学力だけにとらわれず、将来に向けて志強く全人的に生きるための道徳心を身につけ、現在の希薄化する道徳心を取り戻し、青少年に親の愛情・祖先の想い・和のこころなど 日本人の心や道徳を体感 し、全てに感謝し強い信念と道徳心を持って将来の自分の道を切り拓く日本人本来の生き方を学びました。


「課外授業」〜道徳・日本〜写真

 2006青少年育成事業 <“勇気をためせ!! 夢人島探検隊”>
    [兵庫県青年の島 (2006.08.03〜06)]


“勇気をためせ!! 夢人島探検隊”写真

当たり前となった日常生活の便利さ、有難さの再認識、また集団での生活で仲間たちへの思いやりの心や自主性や忍耐力を少なからず身につけられたのではないかと思います。特に非日常的な生活は、私たちが生活している環境とはかけ離れており、物を大切にしなければならないということや、自分一人では生きていけないという事も学ぶことが出来たと思います。

 2005青少年育成事業 <南紀ふれあいアドベンチャー >
     [和歌山県・串本町(2005.08.05〜08)]

オンリーワンの魅力を輝かすことの出来る人となる為には、他人に対する思いやりがいかに重要であるかということと、信念を持って一つのことを成し遂げることの難しさを体験を持って肌で感じました。天候的にも過酷な程の快晴な中、自ら火を起こし、それを種火として自分達の昼食を空き缶を使用して作るという非日常的な体験は、普段の生活では決して味わうことのできない集中力、忍耐力、気づきを得ることができたであろうと思います。


南紀ふれあいアドベンチャー写真

 2004青少年育成事業 <「絆」の種を見つけよう〜IN種子島〜>
    [鹿児島県・種子島(2004.08.08〜11)]


「絆」の種を見つけよう〜IN種子島〜写真

「絆」の大切さをいかに受講生に気づいて頂くかに重きを置き、長い時間をかけて考えてきました。そして参加して頂けた受講生の皆さんに絆の大切さや、人と人との関わりの大切さを少しでも知って頂こうと頑張ってきました。受講生の皆さんが、お互いに協力して行動してくれたことに大変うれしく感じ、絆というものを少しは感じてもらえたのではないかと思います。

 2003青少年育成事業 <”心(しん)”Terakoya アカデミー >
     [沖縄県・波照間島(2003.08.01〜04)]

参加された受講生たちや青年会議所メンバーが、島の豊かな自然の中で素直にたくましく育っている「日本最南端地:波照間島」の子供達と共に行なう、ものづくり(花壇づくり・島の文化体験)事業や、島の自然と触れ合う(綱引き・海水浴)ことで協調性や自主性、さらに思いやりの心や感動する心など豊かな心を育みました。これらを体験され、受講生たちは、将来への大きな夢に向かって行動する力を身に付けた、よりたくましい子供たちへと成長する為の「気付き(きっかけ)」を得ていただけたと確信しております。


”心(しん)”Terakoya アカデミー写真

 

< 過去の事業紹介ページへ



2012年度 理事長所信

 

2012年度 委員会基本方針

 

スケジュール

11/5(月)
11月度常任
11/14(水)

11月度理事会

(第1回新旧合同理事会)

11/22(木)
11月度例会
12/3(月)
12月度常任
12/7(金)

12月度理事会

(第2回新旧合同理事会)

12/15(土)
12月定時総会

 

リンク


 

お問い合わせ

〒916-0024
福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20
鯖江市民活動交流センター内
社団法人 鯖江青年会議所 事務局
TEL: 0778-51-1978
FAX: 0778-51-7469
tutuji@sabae-jc.jp

 

Since 2012/2/13